サラリーマン投資家ブログ

マス層からの脱却プロセス、マインドなどを不定期で更新します。

それ自分の感想?それとも他人の感想?

食わず嫌い王決定戦ってクソおもろいけど、、食べたことないのに嫌いになれるってすごいよね。

 

改めて人が作るイメージや噂の力ってすごいなと思ったわ。イメージや噂次第で人の行動や判断を変えちゃうわけやから。

 

でも、凄いことである反面、めちゃくちゃ怖いことでもあるなってすげー思ってて


本質的には最高な"もの"なのに、みすみす周りの噂やイメージで見逃し三振してしまうとしたら、それめっちゃもったいなくないかね。


しかもその"もの"が自分の人生において、とても重要なものだったり、自分の生活を劇的に変えるものだったとしたら、尚のこと怖くない?

 


何がしかの"もの"を目の前にした時に、自分の中から湧き出てきたイメージや感想らしきものに対して、


それ自分のイメージや感想?それとも他人のイメージや感想?

 

って問いを立てる癖をつけるべきだなって。


俺アボガドは男性ウケしないってよく聞いてたけど、食べてみたらめちゃくちゃおいしくてハマってるもん。

 

パクチーまじうまいよって聞いてたから食べてみたけど、クソ苦手だってわかったよ。

 


大袈裟に聞こえるかもしれないけど、仮に他人のイメージや感想を自分のものだと思って生きてるとしたら、

 

それは、他人の人生を生きてるってことになるんじゃないかな。

 

いやむしろ頭の中だけで終わってたとしたら、それ他人の人生すら歩んでないよね。

 

 

じゃあ自分のイメージや感想を持つにはどうしたらいいか?

 

そもそも考えただけのものや人から聞いたり言われたりして思ったことは、感想じゃないよね。

 

感想って感じて想うって書くけど、

 

感じて想うには、やってみるしかないかと。

 

 

何事も、知ってみて、やってみて、五感で感じて初めて感想って湧き出てくるんじゃないかね。

 

 

さらに、実践すれば、自分の感想が湧き出てくるのに加えて、次に繋がる知恵がつくと思ってて。

 

知恵って「あー、あの時こーするべきだったな」とかそういうやつ。

 

知識は忘却されるけど、知恵は記憶と共に残るし。


しかも、(蛇足だけど、)知識なんてもはやwebで調べれば一瞬で出てくるし。webに人の頭は敵わないよ。

 

だから人は経験して知恵をつけなきゃいけないって感じてるんよね

 

 

「これ食べたら自分の体がどうなるのかを知ってるから、これは食べないようにしよう。」

 

「これやったら、自分や周りがどうなるのかを知ってるから、今度はこんな風に観点を変えてやってみよう。」

 

こういう知恵の積み重ねが自分ってものや、個性を作ってくんじゃないかな。


ロボット・IT・人工知能とか言われてる時代に個性のない人間は不要になっちゃうよほぼ確実に。


だからこそ、替えのきかない個性のある人間になって行かないとマジで干される時代は、すぐそこまで来てる。


何事も経験。そして経験するにはまず行動。

 

そんでもって人生は有限。

いつ死ぬかわかんないから。

だからこそスピードも大事。

 

 

 

 

最近流行らせたい自分の内から湧き出て来た言葉

 

Quick Action leads to success

 

 

successの定義は人それぞれだけど、 

 

今の自分よりbetterというか深い自分にはなれるんじゃないかなって

 

 

何事に対しても素早く行動し、知恵のある人間になっていきたいなってやっぱりおもうわ。

 

 

 

 

食わず嫌いは馬鹿野郎

 

 


ワンオク大好き再エネモンスターの戯言でした